2020-11-09から1日間の記事一覧

11月9日

◆ドアを出て、車までの数十歩の間に、冬の訪れを感じる。日差しは温かく、風は冷たい。朝の気温は10度。もう冬はそこまで来ている。◆最近は、清水真砂子『子どもの本のもつ力』と鈴木大拙『禅』を平行して読んでいる。◆百丈涅槃が、野良にでて働いてこい、そ…

11月8日

◆昨夜は目覚ましをかけずに寝た。朝、起きたら午前10時。シャワーを浴びて、ゆっくりしたら11時前。腹が減ったから、豚肉とキャベツの野菜炒めを作る。時間があるから、有元葉子さんの『レシピを見ないで作れるようになりましょう。』を読んでから調理する。…

11月7日

◆朝、起き抜けに、母が来週末兄貴が帰ってくるといった。続いて、また転職したと。◆生きいれば何でもいいんじゃないか、とおもう。もちろん良識を持った上で。その上で、楽しかったらなおよい。終身雇用だろうが、ひとつの会社で勤め上げようが、自営業であ…

11月5日

◆朝、家を出るときに東から立ち上る朝日を正面に受ける、そのまぶしさに、寒い季節の到来を感じる。◆川久保玲のインタビューを思い出す。文脈や物語では語り得ない、説明できない感覚が、出来事やものが内包する「らしさ」の重層化が可能にする。ソンタグの…

11月4日

◆もともと決められた目標に向かって、数字を合わせるお堅い仕事。おうえに文句を言われないかどうか。目標の根拠は想像。目標の達成がなそうとすることを目指さず、あくまでも目標の数字に合わせる。プライドの高さや怒られることへの不安が邪魔をする世の中…

11月2日

◆ 大阪都構想は住民の反対で帰結 いま世界は分断を民意に問うている。イギリスもアメリカもどうなるのか。◆ ソンタグの「キャンプについて」の羅列、川久保玲のインタビュー、夏目漱石の夢十夜、春雨物語。羅列と順序の衝撃。SWITCHの川久保玲のインタビュー…

11月1日

◆ 雑誌SWITCHのコムデギャルソン特集2冊を読む。川久保玲が繰り返し言っていること、「常に新しいものをつくる」「わくわくすること」「テクニックでは駄目で、思想、哲学をきちんとしないとね。テクニックではなく大切なのはディレクションです。前のもの…