5月1日

5月です。サツキが咲いて、田植えが始まり、毛虫が這い、雉が鳴き、朝晩は冷え、タケノコが美味しい。日が伸び、カエルが歌い、鯵は旬で、竹の酸っぱいにおい、新茶のにおいがすばらしい。季節は回る、ぐるぐる回る、地球も回る、ぐるぐる回る。

 

家に着いたら、amazonから本が届いていた。『想像力を触発する教育』キエラン・イーガン、『物語編集力』松岡正剛。早速『想像力を触発する教育』の序文を読む。これ大好きだ。ぼくは教育に関しては、「情報汚染から身を守る方法」を教え、「想像力を喚起すること」が大切だと思っている。今並行して3冊読んでいる。1冊読んでは、止まったら別の本にちょっかいを出す並行読書をしている。そうやってころころ本を入れ替えると、いつのまにか、本の世界が動き出し、半径が重なり、つながり始める。そうそう、栄養解析が終わったとクリニックから電話があり、海外から届け物の不在票があった。今日は届け物が多い、いっぺんに来なくたっていいのに。いっぺんにどっとくるから、現実と物語と夢が溶けてごちゃまぜになってしまいそうだ。アリスが見た夢のように、あるいは、胡蝶の夢のように。季節は回る、ぐるぐる回る、頭も回る、ぐるぐる回る。

 

James BrownのBlind man can see it を演奏するKhruangbinが最高!

 

https://youtu.be/YgWnrIC8X-k?t=28m34s